TW225 Goodバイク

画像引用 Goodバイク

 

 

フジテレビ月9ドラマ、ラヴソングに出演の藤原さくらさんも、

この撮影の為にバイクの免許を取った様ですね。

 

そして、TW225に乗ってドラマの撮影に挑んでいます。

 

じゃあ、この話題のバイク、TW225に乗る手順は?

 

 

TW200/225探す!その注意点

まずは、バイクを探す事からはじめなければなりませんよね?

 

ここで間違ってはいけないのは、一目惚れしてゴリゴリのカスタム仕様は買わない事!

 

そして、最も注意しなければならないのが、インターネットによる個人売買です。

 

知らない人どうしの個人売買は、あまりお勧め出来ません!

 

と言っても、アナタがある程度の知識やライダーとしての経験があり、行きつけのバイク屋があるなら話しは別です。

 

 

カスタム仕様は往々にして良い状態のものはありません!

 

あくまでも、アナタが初心者ライダーであったり、メカの知識がそれほどない場合です。

 

問題点として挙げられるのは、配線トラブル

 

TWのカスタム仕様は大体が配線がしっかりと処理されていません!

一見キレイに見えても、つぎはぎだらけの配線で、ショートする危険性もあります。

 

スカチューンと言って、ラヴソングのさくらの乗っているバイクの様に、文字通り余計な部分を取り除き、フレームとエンジンだけのスカスカな外見をつくり出し、見た目を引き締めると言うTWの代表的なドレスアップです。

 

そこで、当然、正規のバッテリーも取り除き、小型のバッテリーに置き換えると言う作業も行う為に、配線処理が必要になるのです。

 

これを自分で行うライダーが多くいるために、適切な処理が行われていない為に、トラブルになりやすいのです。

 

でもスカチューンでなければTWじゃね~

 

スカチューンでなければ全く意味が無い!

 

そう思われることでしょう!

 

ではどうしたら良いのか?

 

それはズバリ!大きいバイク屋にいくことです。

 

大きいバイク屋と言えば、大手のレッドバロンが代表的です。

 

レッドバロン公式サイト

 

 

しかも、全国にあるのが強みですよね!

 

それに保証がしっかりしている事!

 

バイクは生ものと、私は業界にいた時に良く言っていましたが、しっかりと整備をしたバイクでも、100キロ以上走行した場合に、トラブルが発生する事がまれにあります。

 

走る事で、今まで出なかった故障が発生する事案です。

 

勿論、大きいバイク屋ですから、保証期間限内であれば保証が適用されます。

 

逆ギレえおれたり、バックれたりはしません(笑)

 

レッドバロン出なくとも、大きなバイク屋さんはいくつかありますので、アナタの最寄りのバイク屋さんを探して見る事をお勧めします!

 

ただ、レッドバロンは全国のあるので、最寄りの店舗で一度、TWを探してみるのも良いかもしれません!

 

レッドバロンの場合、基本的にレッドバロンの在庫からの検索になるので、整備記録もある為、安心度は高いです☆

 

他の大きいバイク屋さんでは、バイカーズステーションSOXもあります。

 



 

免許を取る!
 

いやいやまだ免許すらないですよ!と言うアナタが、バイクに乗りたい希望の中で、一番の壁がやはり免許取得ですよね?

 

私は大型二輪まで取得していますし、16歳からバイク乗っているので、免許を取るなんた当り前のことなのですが、もしアナタが全くバイクに触れた事すら、興味関心を持った事すらないのであれば世紀の一大イベント!!

 

と、言っても過言じゃありませんよね?

 

ちょっとオーバーでしたか?(笑)

 

ドラマやアニメ・漫画の影響でバイクに興味を持ったって乗り出す人は結構多いです。

 

そこで、壁になるのが免許になります。

 

まず、大まかな流れをこちらで確認出来ます。

 

 

Hondaホームページゲットライセンス

 

 

 

大まかな流れとしては、指定の教習所に通い、卒業試験に合格し、技能試験を免除する。

次に、各都道府県にある、運転免許センターで学科試験に合格する事で、晴れて免許が交付されます。

 

もう一つの方法として、教習所に通わずに、いきなり運転免許センターで試験を受ける方法もありますが、

当然、初心者には向きません!

 

教習所に通う事が懸命な判断であることは言うまでもありません。

 

 

 

バイクに触れた事すらない!だからこそ教習所!

 

 

冒頭でもお伝えし多様に、私は16歳、高校生の時からバイクに乗っていますし、

更にはバイク関係の仕事もしていました。

 

そのため、バイクに触れることは当り前になっていたのですが、初めて時はどうだったか?

 

初めてのバイクは、50ccのギヤ着きバイクでした。

 

50ccのギヤ着きバイク画像例

 

画像例で見て頂いた通り、スクータータイプとは違い、とにかくデカいんです!!

 

これでも原付免許で乗れる通称原チャリです。

 

しかも、発信時には半クラッチと言う初心者泣かせの操作があります。

 

しかしながら、これをクリアしない限りバイクに乗ってドラマの世界を満喫する事はできません!!

 

 

そこで登場するのが教習所になります。

 

教習所はただ通うだけでなく、バイクの特性を理解するうえでもしっかりと学ぶ必要があります!

 

教官の悪く口ばかり言っていては駄目です(笑)

 

あくまでも、免許を取得して、実際にバイクに乗って、公道を走ることまで想定する事が大切です。

 

教習所では、クルマの免許の有り無しで、条件が変わって来ますのでそこも確認しておきましょう!

 

 

参考でに。私の近所の教習所のホームページのリンク貼っておきますのでご参照ください☆

 

 

羽生モータースクール普通自動二輪車

 

 

 

免許なんて取る暇がない!

 

 

バイクにはずっと乗ってはみたかったものの・・

 

免許なんて取る暇がない!

 

ほとんどが時間と言う壁にあたってしまう事かと思います。

 

しかしながら、少しでも早く免許が取れるならどうしますか?

 

あくまでも一例ですが、ご興味がありましたらご参照ください☆

 

 

バイクの免許を取る

 

 

おすすめの記事